行政書士登録後(行政書士試験)

公開日:  最終更新日:2018/04/11

行政書士登録後

どーも、なんとか「行政書士」続けております。

突然ですが、行政書士試験に合格して自宅で開業しようっていう人もいると思いますが、登録時に電話番号が要るんですよね。
まあ自宅の電話番号でもいいんですが、最近はネット回線の電話なんかも安いので出来れば別のものにしたほうがいいと思いますよ。

行政書士に登録して、しばらくすると行政書士会のホームページに住所や電話番号が載っちゃうんですけど、業務をした事がない私なんかは、 電話がかかってくると「ドキッ!」っとするわけです。
急にお客さんからかかってきて、めちゃくちゃ難しい事を聞かれたらどうしよう。とか思っちゃうわけですね。
時間をもらえれば調べる方法もあるでしょうけど、電話で即答なんてできるかな?

私の場合、何も考えずに自宅の電話番号で登録しちゃったもんですから、自宅の電話が鳴るたびに「ドキッ!」として身がもちません。 「かかってこないで~」とか思ってましたし。

ですが結論から言うと、そういう電話はまずかかってきません!
なので「ドキッ!」とする必要もありません。ためらわずに電話に出ちゃって下さいね。
かかってくるのは、ホームページ作成屋さん、コピー機屋さん、封筒屋さん、なにやら怪しげな取材の申し込み等々、行政書士会の名簿に載っちゃってるもんだから 登録直後はガンガンかかってくるので覚悟して下さいね。
この業者さん達も「先生」と呼んでくれますが「誰の事?」って感じですし、ベテランの行政書士の先生からも「先生」と呼ばれることがありますが、 なんだか妙な感じです。


前回の行政書士って儲かるの?で書きましたが、私は顔の広い友人に紹介してもらった仕事を中心に業務をしています・・・、 いや中心にっていうか、そこから少しずつ広がった業務のみなんですが、別に他の仕事を断っているわけではありませんよ。
突然、行政書士ってだけで電話をして仕事を依頼するっていうことは考えにくいんですね。(たぶん)

まあ、ホームページや広告を使って宣伝しておられる先生がたには、電話などでの依頼もあるんでしょうけど、私の場合、そういうのやってないですし、 看板(登録すると事務所に掲示しなくちゃいけません)も、目立たないように小さいプレートをつけているのみ。
だって自宅に看板って抵抗ありません? そうでもない?

他には、建設業者さんなどを、ご自分で営業してまわって仕事を取ってくる新人先生もおられます。
スゴイと思います。「物を売り込む営業」ではなく、ある意味「自分を売り込む営業」ですから勇気と度胸?が必要なんじゃないでしょうか?

この仕事は、ホームページを作って、しっかり宣伝をしたり、飛び込み的に営業してまわったり、と行動力のある方がむいているのかもしれませんね?

私もホームページとか作ってみようかなあ・・・、飛び込み営業は・・・無理です!勇気も度胸もありませんから・・・。

勇気も度胸も行動力もない私ですが、これからも、なんとか頑張っていきたいと思います。
では! つづく(たぶん?)

4回合格法


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket



新しい記事